

平成26年 第10回本山団体参拝
平成26年3月10日から12日まで二泊三日で「京都本山妙心寺参拝と伊勢神宮参拝」を13名でお参り しました。 天候に恵まれ全ての行程を無事に終える事ができました。 参拝者 【3月10日(月):初日】 大分空港発11:30伊丹着12:25 京都市内観光 東寺 二条城 南禅寺...


平成26年度 第6回黄龍窟杯グラウンドゴルフ大会
平成26年3月1日(土)午後1:00から第6回黄龍窟杯グラウンドゴルフ大会が行われました。 会場は佐伯市海崎太平洋セメントグラウンドで広く大きな会場に早朝から願成寺役員がテントなどの 設営から駐車場の係りまでお手配を頂き、スムーズに大会を行うことができました。...


平成26年大般若会
平成26年1月20日(月)午前11:00より恒例の善月大般若会が180名の参拝者により行われました。 午前9:00に花園会役員(世話人・女性部・青壮年部・総代)がご加勢に来ていただき、好天に恵まれて 無事に大般若を終える事ができました。...


平成25年度秋季特別布教
平成25年11月18日(月)午前10時から紅葉が照る正定寺で「平成25年度秋季特別布教」が行われました。 九州東九区第二部寺院の花園会員(運営・女性・青壮年の各部)61名と部内18ケ寺の 和尚さまがお見えになりました。 今年度は秋田県湯上市飯田川飯塚 開得寺住職 新野建臣師...


第32回花園地方大会と第19回花園女性部総会
平成25年10月4日(金)午前10:40から別府亀の井ホテルで 「第32回花園地方大会と第19回花園女性部総会」が行われました。 正定寺から大竹琴美部長・安藤いつ子副部長・廣瀬芳子事務局の女性部3名が出席しました。 鹿児島・宮崎・大分に亘る九州東教区の花園会役員305名が集...


平成25年秋彼岸会山門大施餓鬼
平成25年9月22日(日)午前11:00より参拝者100名と近隣の和尚さまをお迎えして秋の彼岸に山門大施餓鬼を 行いました。 近隣の長昌寺和尚さん・龍護寺和尚さん・仙床寺和尚さん・崇圓寺和尚さん・梅南寺和尚さん・瑞祥寺和尚さん...


平成25年度世話人総会
平成25年度世話人総会が平成25年6月15日(土)午後7:00~正定寺書院で行われました。 農繁期の忙しい中で世話人さん・役員さん合わせて31名が出席しました。 事前配布している資料をもとに「平成24年度行事・収支及び平成25年度予定・予算」並びに...


平成25年献茶会並びに平成25年度女性部総会
平成25年6月14日(金)午後2:00から位牌堂で献茶会が行われました。 21地区の檀信徒さまから奉納された新茶がご先祖さまに供えられました。 法要に参拝していただいた女性部の皆さま 法要に後のお説教 法要の後は平成25年度女性部総会が書院で行われました。 献茶会とお説教


平成25年臨時世話人総会(晋山式収支)
昨年の晋山式にともなう「晋山式特別会計」の収支決算報告や監査報告を主とした「臨時世話人総会」が 平成25年3月24日午後1:00から行われました 対象のご案内者は、「花園会地区世話人・花園会役員・総代・女性部」など37名にご案内申し上げました。...


平成25年春のお彼岸法要とグラウンドゴルフ大会
平成25年3月23日(土)午後2:00より本山布教師さんによる定期巡教が行われました。 今年は宮城県大和町の禅興寺住職 梅澤徹玄師による「おかげさま」を演題に1時間程のお説教を頂きました。 東日本大震災の現状や全国から応援に来ていただいた、ボランティアのみなさんによる支援の...


平成25年度 第5回黄龍窟杯グラウンドゴルフ大会
平成25年3月1日(金)午後12:45開会式で第5回黄龍窟杯グラウンドゴルフ大会が佐伯市本匠因尾の 本匠西スポーツ公園で行われました。 九州東教区第二部花園会の主催で行われ、各寺院から約140名が参加してチーム戦(寺院別)で優勝 を争いました。...


平成25年 大般若会
平成25年1月20日の恒例大般若会は晴天に恵まれ227名の参拝者で賑わいました。 また、檀信徒総会では次の方々が米寿と新成人のお祝いを本山から頂きました。 花園会役員も女性部も朝9:00から準備に掛かります 台所では4種類のおにぎりや尾浦地区から奉納される活魚(ブリ)がお刺...